【中1数学】文字と式のキホンを徹底解説!もう文字に惑わされない!

Daddy
Daddy

こんにちは。数強Daddyです。

今回は中1数学で扱う文字式について勉強していこう。

Zutti
Zutti

英語大好きZuttiだぜ。

いよいよ数学っぽい単元になってきたな。ただ、\(x, \ y \ \)とか難しそうな書き方されてるから、ちょっと勉強が億劫なのよね。

Daddy
Daddy

全然問題ない。なぜ中学数学からは文字を使うのかという必要性から、実際の表し方まで丁寧に解説するで。

スポンサーリンク
プロフィール

Frontiesta代表。大阪出身。
塾が苦手で、鉄緑会を辞めて新たな教育プラットフォームを立ち上げた。
パソコン使用歴は2年くらい。
あだ名は"パパ"や"ダディー"で、生粋のいじられキャラ。

Daddyをフォローする

文字式とは

Zutti
Zutti

まず、文字式ってなーんだ?

Daddy
Daddy

読んで字の如く『文字で表された式』のこと。小学生では□を使った計算を習ってきたやろうけど、これからは文字を使おうって話。

小学校6年生で「文字」を習った人もいるかな。

Zutti
Zutti

良く使われる文字ってなんだろう?

Daddy
Daddy

一文字で表せるアルファベットまたはギリシャ文字のことが多いで。

たし算やひき算は、これまでの数字と同じように、式を作ればええんや。

例題1

次の数量を、文字を使った式で表せ。

(1) 200ページある本を\( \ x \ \)ページ読んだ時の残りのページ数
(2) \(b \ \)円のものと50円のものを、1000円札で買った時のおつり
(3) あめ玉を\( \ a \ \)個持っていて、新たに\( \ b \ \)個もらった時のあめ玉の個数

解答1

(1) \((200-x)\)ページ


(2) \((950-b)\)円
理由は、\(1000-b-50=950-b\)


(3) \((a+b)\)個

スポンサーリンク

乗法・除法の表し方

Daddy
Daddy

乗法と除法に関しては、少し特別な表記の仕方があんねん。

まずは問題を見ようや。

例題2

次の数量を、文字を使った式で表せ。

(1) 時速40kmで走る車を\( \ h \ \)時間走らせたときに進む距離
(2) \( \ l \ \)mの長さのテープを8等分した時の、1本の長さ

Zutti
Zutti

普通に考えたら、

(1)は\((40 \times h)\)kmで、

(2)は\((l \div 8)\)mだね。

Daddy
Daddy

惜しいんやけど、数学のルール上バツ。

乗法と除法には特別なルールがあるんや。

解答2

(1) かけ算の\(\times\)省略するキマリ。
よって、\(40h\)km


(2) わり算の\(\div\)は解答では使用してはならないキマリ。
分数で表せば、この問題を解決できる。
よって、\(\displaystyle \frac{l}{8}\)m

Zutti
Zutti

おおっ!

なんでそんなキマリがあるの?

Daddy
Daddy

いや…知らんな。

根拠は全くないけど、読みやすくなるからやない?

まあ、\(\div\)に関しては今後全くと言っていいほど使わなくなるから、なんで勉強したのか謎やんな。

Zutti
Zutti

わかる人、コメントで教えて〜

Daddy
Daddy

忘れてたけど、数字と数字のかけ算で\(\times\)を省略したらあかんで!

\(2 \times 6=26\)であるわけないからな。

スポンサーリンク

発展:文字で表すことの利点

Zutti
Zutti

今までは□や◯を使って式を作ってきたじゃん?

なんでわざわざ文字を使うことになったの?わかりにくいし…

Daddy
Daddy

まずは文字の種類の多さやな。

記号ってすぐに思いつくのはせいぜい10個にも満たない。

その点、文字はたくさんあってかぶらないやろ?

Zutti
Zutti

確かに。

でも、逆に文字が多すぎて訳わからなくなりがちじゃない?

Daddy
Daddy

それは慣れやな。

むしろ文字が豊富にあることで、その文字が何を表してんのか予想することやってできんねん。

文字の例
\(x, y, z\)未知数
\(m, n\)整数や自然数
\(\alpha, \beta, \gamma\)方程式の解
\(a, b, c, \cdots\)定数
\(D\)判別式
\(C\)積分定数
\(k. l\)定数倍(かけ算)
\(d\)点や直線の距離
Zutti
Zutti

いーや、覚えられるかいっ!

てか知らん単語あるし。

(判別式?積分定数??)

Daddy
Daddy

ちゃうちゃう。これは意識して覚えるものやない。

本来、文字は何を使ってもええんやけど、慣習的にこのように置くことが多いってだけ。

なんなら上の表はいつも正しいとは限らんし。

Zutti
Zutti

てことは、今はこんな文字があるんだな〜くらいでいいんだね。

使っているうちに勝手に覚えていくものなのかな。

Daddy
Daddy

せやで。というか、極論答えが合えば文字が違っていても良い。

使いやすいと思う文字を使っていこうな。


Daddy
Daddy

そして文字を使うもう一つの理由。

それは、添え字を使って表記できるということ。

添え字つきの文字

特に座標を扱う問題で、文字が足りなくなったらこんなことをすることも。

\(x\)座標は\( \ x_{1}, \ x_{2}, \ \cdots\)、\(y\)座標は\( \ y_{1}, \ y_{2}, \cdots\)


数列の問題では、次のような表記が一般的。

\(a_{1}, \ a_{2}, \ a_{3}, \ \cdots \ , \ a_{n}, \ a_{n+1}, \ \cdots\)

Zutti
Zutti

いや、何もわからん。

Daddy
Daddy

今教えたいのは、たかだか数十個しかない文字をめっちゃ増やせるってこと。

今後、文字を扱っていくときに文字が足りなくなることが予想される。

規則性を視覚的に捉えられるようにするためにも、添え字が生まれたんや。

Zutti
Zutti

今はまだ理解できないけど、要するに限りあるアルファベットとギリシャ文字の個数を無限個に拡張したかったんだね。

まあ、発展内容だし、読み飛ばせばいいよ。

スポンサーリンク

まとめ

Daddy
Daddy

ほな、まとめようか。

重要事項
  • 文字はアルファベットギリシャ文字を使う
  • \(+, -\)はそのまま表記
  • \(\times\)は文字を使うときだけ省略
  • \(\div\)は使わずに、分数表記
  • 文字にはだいたい意味があるので、慣れると使いやすい。
Daddy
Daddy

最後に、Frontiesta公式LINEで質問受付中!

無料やから気軽に相談してな。

Zutti
Zutti

定期テスト期間中や学校行事の期間は返信遅れると思うけど、有効活用してほしい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました